認知症の検査、結果がでました~精神科通院記録39
認知症検査の結果
まず結果から。
認知症を疑がわねばならない器質的疾患はみられませんでした。
まずは一安心。
自身の中では、脳の腫瘍なども一つの結果として考えていたのでよかったです。
MRIの画像を見せていただいて、素人目にも脳の状態がしっかりしていることも確認できました。
海馬もみっしりありました。教えていただかないと部位がわからないくらいに。
心理検査でも、認知機能にまったく問題なしどころか、自分的には最悪の出来だった、音声からの記憶テストが満点でした。音声入力が苦手な私にとっては驚異的。
図形や知的な検査でも平均以上の結果が出ていたようで、担当の精神科医にここに来る人で(精神科の認知症専門)これだけ出来る人はよっぽど探さないといないと言われてしまいました。
心理検査の所見でも、結果と本人の訴えとが矛盾がみられると指摘されていました。
(気のせいだといわれたようで苦しい)
認知症の可能性はゼロに近いと結果がでたわけです。
脳の血流検査(SPECT)
MRIの検査の前にこの検査を受けました。
たくさん受けた検査の中で、この検査だけ若干の異常がみつかりました。
前頭葉の血流低下がでたのです。
ドクターのおっしゃるには、これくらいの異常は異常とは呼べない程度のもので、やはり認知症の状態とは違うとのこと。
前頭葉というのが、ASDらしくてなるほどなあと納得したりもするのですが、どうなのでしょうね。
(参考)
*KAKEN - 自閉症スペクトラムにおける前頭葉機能の本態解明と実態に即した支援の効果の研究(24531261)
*注意欠陥/多動性障害,自閉症スペクトラム障害の前頭葉機能評価(福井大学子どもの心発達研究センター)PDFファイル
うつの場合でも前頭葉の血流低下はみられるとのこと、なるほどです。
あらたな診断名 ADHD
わたしが一番困っている『健忘』その中でも、「他者がかかわる予定を忘れてしまう」ということ。
検査をしていただいた大学病院のドクターからも、長年診ていただいている主治医からも、今回の検査の結果から、このわたしが困っている症状に焦点を当てて、疾病、障害の可能性を考えていただきました。
『健忘』と言う単語から繋がるその結果→『不注意』
を注目してか、両先生から『ADHD(注意欠陥/多動性障害)』を可能性として指摘されました。
発達障害の診断を受けかれこれ7年…ADHDを疑ったことは一度もなかったと言ったらうそになりますが、精神科のドクターにADHDを指摘されたのははじめてのこと。
思い返してみたら、確かに子どものころは、多動でしたし、刺激物にまったく動じなかったし、忘れ物、失せもののチャンピオンでしたし、そのエピソードを客観的に見れば見るほど、確かにADHDの症状は出ていました。
大人になって症状の表れがおさまってきていたので、そのことで悩むことはほとんどなくなっていたので、精神科のドクターに話をしたこともなかったことに気がつきました。
簡易のADHD検査を診察のうけて、その結果、ADHDを疑うには充分な結果が出たので、投薬に踏み切る一歩手前で、現在ストップしています。
ADHDの治療薬といえば、
*ストラテラカプセル40mg 医薬品情報・検索 イーファーマ
の二種薬が日本で適応されています。
成人への適応が認可されたのは、コンサータが2014年、ストラテラが2012年とまだ最近のことです。
さて、現在わたしは、過眠症の治療薬として
- モディオダール(モダフィニル)中枢神経刺激薬
*モディオダール錠100mg 医薬品情報・検索 イーファーマ
を服用しています。
その関係で、睡眠科の主治医への確認をしてからでないと、ADHDのお薬を処方できない状態なのです。(投薬一歩手前でストップと言うわけです)
『健忘』という症状
すっぽりと記憶が抜ける『健忘』
- 予定のダブルブッキングをしてしまう(時にはトリプルになっていることも!)
- その日の予定さえうっかり(?)忘れてしまう
- タイマーをかけていても、何のためのタイマーだったか忘れている
- はっと気がつくと時間が想像以上に過ぎている
- 電車など乗り物で降りる駅を間違えたり乗り過ごしたり、反対方向に乗ってしまったり
- ボーっとしていて気がついたら知らないところを歩いていた
- 同じくボーっとしていて停車してある車や電信柱にぶつかることが多い
- 一日前の出来事をすっかり忘れていて人に言われて気がつきく
- 何度も確認されたことを忘れていて人を怒らせる
- 購入した覚えのないものが冷蔵庫に入っていた
- ポチった覚えのないものが宅配便で届く
- 食べた記憶がないのに、食べたあとが残っている
- きちんと置いてあったものがいつの間にかなくなっている
わたしの物忘れはだいたいこんなところでしょうか…
自分だけですむことなら、自分が落ち込めばいいだけの話なのでまだよいのですが、人が絡むことは相手に大迷惑をかけてしまうので、気が許せません。
(移動ヘルパーさんに、通院など予約時間のあるものは何とか助けていただいています)
これらの原因は一つだけじゃなくて複数が絡み合って結果として出ているのかもしれないと、主治医にも言われました。
なるほどなあと思います。
過眠症の自動症、ADHDの不注意、解離症状、薬の副作用。
今回の検査で、認知症の疑いは消えました。
何かこれだと一つに絞り込むのでなくて、複合的に考えていったほうがよいのかもしれませんね。そのほうが、原因をつきつめたくなる自分の感情なのか欲求なのか何なのかよくわからない衝動的なものを落ち着かせることに繋がるような気もします。
(恐怖が生まれてきてしまうので、ちょっとやっかいなのです)
最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。