ファンタジー頭へようこそ!

別名お花畑あたま。

風邪をひいていても精神科通院はしたいのです~通院記録11

 

いつもよりさらに不明確な記録ですが

ほとんど記憶にないのですが、通院記録を書いておきます。

風邪と風邪の合間のちょっと元気なときの通院でした。

昨日の記事、

息子が修学旅行から帰ってきたと思ったら自分が倒れた。そしたら息子も風邪ひいた。

の最後のほうに少し書きましたが、子離れについて少しお話をした記憶があります。

 

今現在は親子両方が頼りあって生きている状態。

数年中に息子は自立できるでしょう。

そんなときに自分がどうしたいか、どうして生きて生きたいか、を今のうちに準備して考えておこう。

なんていうことを自分で一方的に話したような気がします。

 

 

たったの二泊三日息子がいないだけで自分がこんなにも凹むんだと感じてちょっと怖くなったからです。

 

当たり前のことですが子の自立は誰にでもあることですし(障害児だからといって自立しないわけではありません、どんなに思い障害がある子でも大人になります)その時に子の枷になるような親ではいたくないのです。

 

これは自分自身が長く親の見えない鎖につながれていたことに対しての意地でもあるのです。

(本当は自然体で自立を促せれば一番なのですが)

 

親の存在というものは子にとってとても大きな問題だから、お互いがお互いに一人の人間同士として付き合えるようになる、それを目指してみようと思っています。

まだしばらくは、のんびりさせていただきますけど^^

焦ってはろくなことにはならないから。

ただ、わたしが怖がりなので早いうちから自立したあとを想像しておく。

心の準備をしておくと言うことです。

 

ガーデニングの報告

そうそう、主治医に初めてベランダガーデニングの成果を写メで見ていただきました。

お花よりもそらまめくんに目が行ったようです。

おいしそうですね~

と感想をいただきました。

 

主治医の一言。

趣味を持つといいですよ。

で、始めたベランダガーデニング

土いじりの感触が苦手なわたしが、よくぞがんばったと思います。

今ひいている風邪が治ったら、夏バージョンにベランダを変化させてみたいなあと思っています。

またご報告しますね。

 

今回の風邪は、わたしにもう一つ転機を迎えさせてくれました。

それについてはまた次回記事にしたいと思います。

 

 

今日のお薬

 

 

趣味がないのでヘンテコ検定を受けてみた (まんがタイムコミックス MNシリーズ)

趣味がないのでヘンテコ検定を受けてみた (まんがタイムコミックス MNシリーズ)

 

 一時期NETで受ける検定にはまってアレコレたくさん受けた記憶があります。これも趣味ですよね。

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとう。感謝です。