ファンタジー頭へようこそ!

別名お花畑あたま。

解離性障害か自分で作り出してる妄想か、それとも睡眠障害か…?

 

昨日一昨日と息子と話をしていて、気がついたことがあった。

どうやら私は息子に多大な迷惑をかけているようだ。

 

わたしの空白の時間の中で、リアルの時間は進んでいたようです。

息子曰く、

むっちゃウザい子どもみたいに絡んでくる!

かなりうるさいそうです。

 

もう一つ、

すぐキレて、ものすごく怖い!

これは、駄目でしょう…。

完全に虐待でしょう。

言葉の力でねじ伏せる。

息子は殴ってやりたかったそうです。

どれだけひどい言葉を吐いたのか…。

 

家庭内暴力がはじまってもおかしくないですね。

 

幸いなことに息子は我慢強いので、そのとき暴力に訴えたりせずに、落ち着いたときにちゃんと話してくれて本当に助かりました。感謝しなくてはなりません。

 

上の二つ、最近になってひどくなったそうなのです。

空白の時間が忘却だけならよいのだけれど、こうやって他者を巻き込んでしまうとなると、やっぱり問題。

なんとかしなければ。

 

嫌だとか怖いとか、感情の部分はちょっと横において置いて、息子に対する私をどうするか考えなければ。

 

来週通院日があるのでドクターにしっかりと相談してくるつもりだけどそれまでの間、どうしたらいいか。

なるべく自分を失わないようにしっかりと気を張っているのがベストなのか、ゆるりと気を楽にしているのがベストなのか。

わからない。

 

息子には、そういう風にわたしがなったら、できるだけやさしく「だいじょうぶ?」といってほしいとお願いした。

それでいいのかなあ…?

 

それから、わたしが落ち着いたころを見計らって、おかしかったことを報告してほしいともお願いしました。

きちんと記録して主治医に報告したいから。

 

やっぱり解離性のものなんだろうな…?

睡眠障害、たとえばナルコレプシーで夢見ている状態…?なんてことはないだろうか?

 

解離性のものと認めたくない自分がいる。

きっと、自分で作り上げた記憶か何かなんだと疑ってる自分がいるし、でも忘れてしまっているのは確かだし、どうしたらどう考えたらいいのだろう?

 

とりあえず記憶がない。

これだけは確かなこと。

自分で記憶をなくしているのか眠っているのか、それとも記憶をなくしているふりをしているわたしがいるのか。

困った。

こまった。

 

息子に対してどう接していったらいいのだろう。

今日も明るく普通に接してくれているのに、そんなことを考えてしまっている。

母親として失格ではないか。

そんな気持ちが浮かんでくる。

どんどん自分を責めてしまう。

 

こればかりは、なんとかなるさ♪ などとのん気ではいられない。

 

正直とても怖い。

ここしばらくずっと怖い。

もしかしたらこんな私の気持ちが自分を変にしている回数を増やしているのかもしれない。

 

頓服を気分が少しでも悪くなったら飲むようにしよう。

それが一番いい手当てかもしれない。

 

たった今も頓服を飲んだ。

これを書いているだけで不安になってくる自分がいるから。

深呼吸して落ち着こう。

深呼吸を癖にするのもいい手当てかもしれない。

 

鼻から吸って、ゆっくりと鼻からはいて。

 

鼓動が少しずつゆっくりになっていく。

 

 

解離性障害のことがよくわかる本 影の気配におびえる病 (健康ライブラリーイラスト版)が今だ手に入らない。

それも不安を誘っている要因の一つ。

来週には手に入るだろう。

 

病気のことを知ったってNETで調べたって、同じ病気の人のブログを読んだって、すっきりすることは何もない。

わかっていてもついつい調べてしまう。

NETに飽きて本に走っているのだけれど、新書で読んだ内容を導入部しか覚えていない。

確か何度も読んだはずなのに。

 

自分で作り出している一種の妄想なのか、解離性の障害なのか、はっきりとしたほうが自分自身すっきりする。

睡眠障害だったらほんとにいいのに…。

などと書いてしまって、睡眠障害の方に申し訳ないですよね。

ごめんなさい。

 

怖い怖いといっていてもはじまらないので、主治医とちゃんと前向きになって治療のこと一体何の病なのかはっきりしていきたいと思います。

 

何より息子に迷惑をかけないように…。

これだけは何とかしたいです。

 

 

 

解離性障害のことがよくわかる本 影の気配におびえる病 (健康ライブラリーイラスト版)

解離性障害のことがよくわかる本 影の気配におびえる病 (健康ライブラリーイラスト版)

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村

 

 

最後まで読んで下さってありがとうです。